ホワイトデー? それで…おっぱい日!円周率の「パイ」で…。
「ホワイトデー」
こんにちは。今日14日は「ホワイトデー」でしたね。
この「ホワイトデー」、福岡のお菓子屋さんが1977年に発案、
当初は、バレンタインのチョコの返礼にマシュマロを贈る日
として「マシュマロデー」と呼んだのだとか。
ちなみに、全国飴菓子工業協同組合ではこの日を「キャンディーの日」と制定、
「ホワイトデー」にはキャンディーを、とPRしてるそうです。
マシュマロでも、キャンディーでもいいですが、お返しはできたでしょうか。
私の知人のお宅では、息子さんのクッキー作りのお手伝いで
半日以上費やしてしまったと嘆いていらっしゃいました。
おまけに後片付けまでするはめに‥(--;)
でも小言を言いながら、実は息子さんとふたり楽しい時間を
過ごせたんですって(´∀`*)ウフフ
こしゃくな女!!
蓮舫「ホワイトデーのきょう、秘書に大量の紙袋持たせた男性議員多い」
続く…。
« 旅立ちの宴はお任せ下さい☆ | トップページ | 映画 隣のトト口 »
「 グルメ・クッキング食は文化」カテゴリの記事
- 50℃洗い地場産の野菜は美味しいぞ~ 上田市(2013.02.21)
- 【カスタードチキン】(レバー入り) 鶏挽肉に卵液・牛乳をかけて焼いた料理です。(2015.01.29)
- 地物旬 淡竹 (はちく) の網焼きマヨ・わさび醤油和え&わらびのおひたし(2013.05.18)
- 思わずにっこりヽ(*´∀`)ノ カスタードチキン(レバー入り)(2013.05.21)
- 佐渡の名物『いごねり』のからし酢味噌和えかポン酢和えで!(2013.05.30)