余りものおやつとお寿司
楽しい、たのしーーいままごとレシピ♪
みなさまもいかが??
文は輪(りん)が書いております( 。・▽・ 。)
棚をがさごそやっていたら・・・ホットケーキミックスの余りがでてきました。
それから生クリームも。
・・・・ということでケーキにしてみましたよ(*・д・)ノ
ホットケーキは焼いたら先に人数分に切って、生クリームを冷やしておきます。
飾り付けは果物♪ 今回はいちごとパイナップルです!!
あのホットケーキに生クリームの量は多すぎるくらいだったのでたっぷり生クリームのせました(笑
いや~それにしても生クリーム絞るの輪は一苦労です(><)
最初のうちはいいのですが、こども体温な輪はすぐに生クリームが溶け出してどろどろになってしまうのです!
だから素早くが肝心!!
甘くてとってもおいしかったです♥
そして今日の余ったごはんを使ってのり巻きを作りました^^
いっぱいあるように見えますが、これは一瞬でなくなってしまいます(笑
みんな、大好きなので・・・
いろんな具を入れ、2パターンにしました^^ どちらもおいしそうでしょ?
輪はいくら入りが大好物!! もぐもぐ・・・ついついおなかいっぱい食べちゃいます(・・;)
余りものとはいってもこんなに簡単においしくできちゃうのでみなさまも
ぜひ試してみてくださいね♥
サイト内関連記事 鶏肉は淡白でくせがなく栄養価のすぐれ部位に合った鶏料理の調理法 すなぎも(銀かわ)バターソテーの作り方 簡単で美味しい調理法レシピ 手羽先の細工 栄養・旨味・安い三拍子揃い組み 上田市から好評発信 【手羽なかのチュウリップの加工細工の仕方】 上田市かぶらやブログレシピ ◆ ◇鶏ガラ名称 スープのとり方 濃厚かしわスープの詳細説明◇◆ サイト内関連カテゴリ
続く…。
本日もお読みくださり有り難うございます(=^0^=)
また遊びに来てください!
明日も良い一日でありますよ…。
« 無料動画 韓国ドラマ 剣士 ペク・ドンス 全29話 (日本語吹替) | トップページ | FC2ブログ1月人気ページランキング月集計 »
「 グルメ・クッキング食は文化」カテゴリの記事
- 50℃洗い地場産の野菜は美味しいぞ~ 上田市(2013.02.21)
- 【カスタードチキン】(レバー入り) 鶏挽肉に卵液・牛乳をかけて焼いた料理です。(2015.01.29)
- 地物旬 淡竹 (はちく) の網焼きマヨ・わさび醤油和え&わらびのおひたし(2013.05.18)
- 思わずにっこりヽ(*´∀`)ノ カスタードチキン(レバー入り)(2013.05.21)
- 佐渡の名物『いごねり』のからし酢味噌和えかポン酢和えで!(2013.05.30)